カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KUMA
性別:
男性
職業:
ニンキのある仕事
趣味:
居合道
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笑拳 香港 1978
人里離れたところに陳鵬飛老人と孫の興龍(ジャッキー)がかくれ住んでいる。陳老人は、飴細工をなりわいとし、ジャッキーは定職に就かずふらふらしている。陳一門(形意門)は任という拳法の達人一味に追われている。陳一門は清朝にとって都合が悪い一門らしい。
ジャッキーは、仕事が長続きせずふらふらしている。そんなとき、町で博打をし、大金をせしめる。追っ手のちんぴらも得意の拳法でうちのめす。ジャッキーは、博打に勝った金で陳老人に良い酒と肉を食わせようとしたが、陳老人に博打をしたのをとがめられ、ちんぴら相手に拳法を使ったのもばれてしまう。陳老人は、ジャッキーに稽古をつけ、拳法を見せてはいけない。まじめに働け、と諭す。
陳老人に仕事をせよと諭されたジャッキーは、就職活動をするがうまくいかない。おれにはむりだ、とふてくされて歩いていると、たまたまいかさま博打で倒したちんぴらに出会う。ちんぴらから「師匠!」と呼ばれ、道場の用心棒を紹介される。ジャッキーは、道場の名前を自流派の名「形意門」にし、道場破りを次々と倒していく。
用心棒として荒稼ぎしていたジャッキーだったが、祖父に見つかってしまう。そんなとき、ジャッキーの噂を聞いた任が道場に乗り込んできる。間一髪、陳老人に追いかけられたジャッキーは道場を逃げ出していた。
ジャッキーは、道ばたで家に帰ることもできずふてくされている。なぜなら、祖父にしかられるのが目に見えているからである。そのジャッキーの横を陳老人を追う任が通りかかる。任は、「陳鵬飛の家はどこだ?」と聞くと、ジャッキーはうっかり答えてしまう。
ジャッキーが不審に思って家に帰ると任と陳老人の死闘が始まっていた。陳老人は病のこともあり任に倒される。ジャッキーは助けようと飛び出そうとするが、陳老人の一門「八本足キリン」(コードネーム)に止められる。
陳老人はジャッキーの目の前で任に殺される。
任を追おうとするジャッキーを八本足キリンは「おまえが今いけば、祖父の遺体は腐って、先祖への不孝となるぞ!」と止められる。ジャッキーは八本足キリンを師匠とし修行に励む。しかし、力の使い方うまくできず声が出なくなる。
そんな時、八本足キリンと町に出たジャッキーは、偶然任に出会う。がむしゃらに任に飛びかかるが、任はジャッキーの素性を知らない。任は理由もわからず、「おまえの業には毒がある」、「そんな極意で挑みかかるとは」と小手先であしらう。任はジャッキーがしゃべることができないので、ジャッキーに襲いかかられる理由も分からず、オシのキチガイかと思って半殺しで止めている。
しかし、あまりにしつこいので「それでは望み通り殺してやろう」と言ったところを八本足キリンが助けに入る。任は八本足キリンに、「おまえが祖父ならよく教育することだな」と言って見逃してやる。
しかし、手下が助けに入った老人を八本足キリンだと見破ってしまう。
家に帰ったジャッキーは八本足キリンに、「おれは未熟者だ」と反省する。それを聞いた八本足キリンは、「今頃気づいたのか」といって、「おまえは一門の業もよく身
につけているが、無鉄砲すぎる。力の使い方がだめだ」と言われて、「鉄線術」の一つである、人間の感情である喜怒哀楽を用いた極意を伝授する。
この業は、頭と体を両方使うことによって、相手の感情に訴え、相手の心を攪乱するわざなのである。悟ったジャッキーは声も出るようになり、業も格段に上達する。
ある日、ジャッキーが稽古から戻ると家が荒らされている。任に発見されてしまったのである。ジャッキーは、八本足キリンを寸前の所で助け、任の手下の三人組を倒す。「おれは死ぬ気で戦う!」と八本足キリンに告げると、「おまえの命の方が大事じゃ」と八本足キリンはぼそっと言う。
ジャッキーは任との死闘に赴く。普通の業では任に全く勝てない。ついに、奥義を出すと、突然任の業がきかなくなる。(おそらく、鉄線術というのは、体を鉄のように
堅くすることができる業なんだろう)喜怒哀楽の業で任を翻弄し、ジャッキーはついに任を倒す。
祖父の仇を討ったジャッキーは「爺!」と叫ぶ。
エンディング、「ててごとははごとごとごとと~」と子連れ狼の主題歌をバックにして、八本足キリンを乳母車に乗せたジャッキーがどこへともなく去っていく。
○そもそも陳一門がなぜ任に追われているのかが分からない。陳一門は清朝に都合の悪い政治犯らしいが、よくわからん。
○一見すると、任は陳一門を悉く殺して回る血も涙もない極悪人だが、突然自分を襲ってきたジャッキーに対しては、手かげんして半殺しでやめている。実は紳士なのかもしれない。
○最後の場面は、きっと笑うところなんだろうが、大外し。筋も破綻がないかわりに、平凡。妙に複雑な人間関係(自分の仇が師匠みたいなん)とか、逆にわかりやすい正義の拳法家対極悪の拳法家とか、という方がよいのではないか。へんに政治犯云々が入ると、任の極悪非道ぶりもその本性から出たのかどうかが分からなくなって明快さがなくなってしまう。それならそれでもっと陳一門が詳細に政治犯になった経緯と任が十年間も執拗に追い続ける背景を描かなくてはならないのだろうが、そこがすっぽり抜けているので、見ていて「はぁ?」という感じでよくない。
人里離れたところに陳鵬飛老人と孫の興龍(ジャッキー)がかくれ住んでいる。陳老人は、飴細工をなりわいとし、ジャッキーは定職に就かずふらふらしている。陳一門(形意門)は任という拳法の達人一味に追われている。陳一門は清朝にとって都合が悪い一門らしい。
ジャッキーは、仕事が長続きせずふらふらしている。そんなとき、町で博打をし、大金をせしめる。追っ手のちんぴらも得意の拳法でうちのめす。ジャッキーは、博打に勝った金で陳老人に良い酒と肉を食わせようとしたが、陳老人に博打をしたのをとがめられ、ちんぴら相手に拳法を使ったのもばれてしまう。陳老人は、ジャッキーに稽古をつけ、拳法を見せてはいけない。まじめに働け、と諭す。
陳老人に仕事をせよと諭されたジャッキーは、就職活動をするがうまくいかない。おれにはむりだ、とふてくされて歩いていると、たまたまいかさま博打で倒したちんぴらに出会う。ちんぴらから「師匠!」と呼ばれ、道場の用心棒を紹介される。ジャッキーは、道場の名前を自流派の名「形意門」にし、道場破りを次々と倒していく。
用心棒として荒稼ぎしていたジャッキーだったが、祖父に見つかってしまう。そんなとき、ジャッキーの噂を聞いた任が道場に乗り込んできる。間一髪、陳老人に追いかけられたジャッキーは道場を逃げ出していた。
ジャッキーは、道ばたで家に帰ることもできずふてくされている。なぜなら、祖父にしかられるのが目に見えているからである。そのジャッキーの横を陳老人を追う任が通りかかる。任は、「陳鵬飛の家はどこだ?」と聞くと、ジャッキーはうっかり答えてしまう。
ジャッキーが不審に思って家に帰ると任と陳老人の死闘が始まっていた。陳老人は病のこともあり任に倒される。ジャッキーは助けようと飛び出そうとするが、陳老人の一門「八本足キリン」(コードネーム)に止められる。
陳老人はジャッキーの目の前で任に殺される。
任を追おうとするジャッキーを八本足キリンは「おまえが今いけば、祖父の遺体は腐って、先祖への不孝となるぞ!」と止められる。ジャッキーは八本足キリンを師匠とし修行に励む。しかし、力の使い方うまくできず声が出なくなる。
そんな時、八本足キリンと町に出たジャッキーは、偶然任に出会う。がむしゃらに任に飛びかかるが、任はジャッキーの素性を知らない。任は理由もわからず、「おまえの業には毒がある」、「そんな極意で挑みかかるとは」と小手先であしらう。任はジャッキーがしゃべることができないので、ジャッキーに襲いかかられる理由も分からず、オシのキチガイかと思って半殺しで止めている。
しかし、あまりにしつこいので「それでは望み通り殺してやろう」と言ったところを八本足キリンが助けに入る。任は八本足キリンに、「おまえが祖父ならよく教育することだな」と言って見逃してやる。
しかし、手下が助けに入った老人を八本足キリンだと見破ってしまう。
家に帰ったジャッキーは八本足キリンに、「おれは未熟者だ」と反省する。それを聞いた八本足キリンは、「今頃気づいたのか」といって、「おまえは一門の業もよく身
につけているが、無鉄砲すぎる。力の使い方がだめだ」と言われて、「鉄線術」の一つである、人間の感情である喜怒哀楽を用いた極意を伝授する。
この業は、頭と体を両方使うことによって、相手の感情に訴え、相手の心を攪乱するわざなのである。悟ったジャッキーは声も出るようになり、業も格段に上達する。
ある日、ジャッキーが稽古から戻ると家が荒らされている。任に発見されてしまったのである。ジャッキーは、八本足キリンを寸前の所で助け、任の手下の三人組を倒す。「おれは死ぬ気で戦う!」と八本足キリンに告げると、「おまえの命の方が大事じゃ」と八本足キリンはぼそっと言う。
ジャッキーは任との死闘に赴く。普通の業では任に全く勝てない。ついに、奥義を出すと、突然任の業がきかなくなる。(おそらく、鉄線術というのは、体を鉄のように
堅くすることができる業なんだろう)喜怒哀楽の業で任を翻弄し、ジャッキーはついに任を倒す。
祖父の仇を討ったジャッキーは「爺!」と叫ぶ。
エンディング、「ててごとははごとごとごとと~」と子連れ狼の主題歌をバックにして、八本足キリンを乳母車に乗せたジャッキーがどこへともなく去っていく。
○そもそも陳一門がなぜ任に追われているのかが分からない。陳一門は清朝に都合の悪い政治犯らしいが、よくわからん。
○一見すると、任は陳一門を悉く殺して回る血も涙もない極悪人だが、突然自分を襲ってきたジャッキーに対しては、手かげんして半殺しでやめている。実は紳士なのかもしれない。
○最後の場面は、きっと笑うところなんだろうが、大外し。筋も破綻がないかわりに、平凡。妙に複雑な人間関係(自分の仇が師匠みたいなん)とか、逆にわかりやすい正義の拳法家対極悪の拳法家とか、という方がよいのではないか。へんに政治犯云々が入ると、任の極悪非道ぶりもその本性から出たのかどうかが分からなくなって明快さがなくなってしまう。それならそれでもっと陳一門が詳細に政治犯になった経緯と任が十年間も執拗に追い続ける背景を描かなくてはならないのだろうが、そこがすっぽり抜けているので、見ていて「はぁ?」という感じでよくない。
PR
この記事にコメントする